あいさつ

このたび、クリーントラストの業務ブログを担当することになりました、業務担当のリキと申します!
今後は、日々の現場での作業内容や、清掃に関する豆知識・お役立ち情報などを発信していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!


【本日の作業レポート】

名古屋市内の音楽スクール兼楽器店様にて、床の剥離洗浄を行いました!

床を美しく保つためには、日常的な清掃に加えて、定期的な「剥離洗浄」が必要になります。
これは、これまでに塗布されたワックスを一度すべて取り除き、床面を“ゼロ”の状態に戻してから、新しくワックスを塗り直すという工程です。


「ワックスは塗ってるのに、昔みたいに綺麗にならない…」

こんなお悩み、ありませんか?

その原因のひとつが、古くなったワックスの蓄積です。

  • こまめに掃除しているのに、床が黒ずんで見える
  • 定期清掃をしていても、どうしても落ちない汚れがある

こういった場合は、床の状態を一度リセットする剥離作業をおすすめします!


「もう一度、床をピカピカにしたい!」

そんなときは、ぜひクリーントラストにご相談ください!

法人様・個人様を問わず、現場の状況に合わせて最適なご提案をさせていただきます。
私たちクリーントラストは、**丁寧な作業・柔軟な対応・そして“目には見えない価値”**を大切に、日々清掃に取り組んでいます。

今後もどうぞよろしくお願いいたします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次